いざ転職先が決まって、勤めている会社に辞意を伝えると言いますが、退職したい事を告げるってのも場合によっては、勇気が必要なのではないでしょうか?
普通、直属の上司と二人になって、退職したい事を伝える・・それだけなのではありますが、今かかえている業務だとか、会社の人員体制だとか色々気を回してしまうことがありますよね?
営業職の転職の場合ですと、どうしても顧客の引継ぎってのが大きな仕事になってしまうのでありまして、営業マンが転職して退職するって言っても、お客にとっての取引は別次元でありまして、営業マンと取引しているわけではなく、会社対会社での取引になりますので、辞表を出すタイミング=無事スムーズに顧客(クライアント)を後を引き継ぐ営業マンに受け渡しが出来るだけの、時間的な余裕をもって退職の意思を伝える必要があるのでは無いでしょうか?
辞表を出して会社を退職する事を上司に伝えてしまってからは、会社に出社がしにくくなるって気持ちが出てくる場合も多々ありますが、転職を成功させて次の会社で、新たに気持ちよくスタートを切る為には、今の会社で綺麗に引き継いで退職をする事がとても大切ですね?
あまりに、引継ぎをちゃんと行わないで、いい加減にさっさと退職してしまいますと、後になって本人に確認しなければならない事柄などが出てきて、転職先に電話がかかってきたり、後々まで色々と尾を引いてしまう場合がありますからね?
そんな訳で辞表を出すタイミングってのは、決意したら早めに意志を伝えるって事ですが、ちゃんと残った社員の方が、仕事を引き継げる時間的余裕を持っての提出が必要でしょうね?
人によっては、上司に退職の意思を伝えるって事が勇気が出ない方も稀にいらっしゃるようですが、企業にとって社員が退職するっ事は当たり前の事ですし、営業職の方であれば、そんな事もはっきり上司に伝えることが出来ないようであれば、転職に成功する事は難しいのではないでしょうか?
では、皆様の転職成功と今後の発展をお祈り申し上げます。
追伸
辞表を出された上司のほうが慌ててしまうって事もままあるようでして、人の入れ替わりってのも企業の歴史の一つなのでしょうね?