■■■■

2022/8/15更新

■■■■

転職先を探す方法(2)

今の会社が嫌になってとか、なんとなく居づらいとか、さらなる収入アップを目指してとか・・特に営業職の場合は自分の実力と収入面や将来性なども考えて転職を決意する営業マンの方も少なくないのではないと思います。

先にスカウトされたとか次に行く会社が決まっている場合を別に致しまして、転職するって事は次の勤め先を探すって大切な行動が有るのでして、これがないと転職は成り立たないので有りますね?

でその就職先を探すには、求人情報誌を購入する、インターネットの求人転職サイトで情報を集める、新聞の求人欄に目を通す、職安(ハローワーク)へ行ってみる(離職した状態でなくても求人情報は閲覧できます)、自分のつてやコネを使う、自分が行きたい企業が採用情報を出していなくても、思い切って電話して募集をしているかどうか聞いてみる、転職斡旋企業に自分を登録するとまあ、実に様々な方法が有るのであります。

しかし様々な方法が有るからと言って、簡単に自分の希望通りの転職先が見つかるとは限りませんし、特にこれからの日本の場合は間違いなく景気は後退していきますので、かなりの実力者でないと簡単に事は運ばないと思います。

本サイトでは営業職の転職特集って事になっていますので、営業マンの転職に限って書いていきますと、営業職ってのはご存知の通り自分の実力ややる気や、持っている営業ノウハウがストレートに実績となって数字や売上金額に反映されてくる事は事実なのは皆さんご存知の通りなのですから、ただたんに年収アップや待遇の向上だけで、同じ営業職だからどこの会社でも同じだろうって考えるのは早計ですよね?

営業マンの転職の場合はまずは自分の持っている販売知識や商品知識、営業スキルやノウハウを冷静に現状把握して、自分が実力を発揮できる転職先企業を選んでアクションを起こす事がとても大切では無いでしょうか?

運よく転職できたとしても、いざ働きだしたら自分の過去の経験があまり役に立たなくて、早々に退職する事になってしまいましたら、目も当てられないですからね?

つまり、営業職(に限った事でもないのですが)の方が転職先を探すには、まずは自分の得意、不得意をしっかり把握した上で、各種媒体から求人情報を探すって事でしょうね?

ただ、最近では折角だから?と全く畑違いの業種に転職してしまう人もずい分と存在していますし、例えばIT関係の営業の仕事から不動産営業とか車の営業に転職してそこで成功している人ってもの、とてもとても多くいらっしゃる訳ですから、年齢を考えてって所があると思いますが、40歳位までは過去の経験は考慮しないで違う業界に飛び込んでみるのも手かも知れないですよね?

個々の媒体や転職あっせん企業については別の機会でまた書いてみようと思いますが、現在の日本のように情報伝達手段がインターネットをはじめ、無料求人誌など求人情報の入手は容易な状態なのでありますから、情報を探す手間がない分、自分を見極めてどう売り込むかって事を考えてみる必要が有るのではないでしょうかね?

営業転職 コンテンツ一覧

新着記事