転職と年下の上司

2022/8/15更新

転職と年下の上司

新卒で就職した場合でも有りますが、転職して中途採用で入社した場合に自分の上司が年下、ベンチャー企業に転職した場合などでは、自分の子供ほど年が離れた上司の下で働く場合が出てきます。

年下でも上司ですから入社して暫くは大人しく忠実な部下として振る舞っていても、なかなか我慢できなくなってしまう方もいらっしゃるようですね?

たぶん私が思うに年齢が上って事はそれだけ社会経験が豊富なわけですから、時として相手が上司で有っても注意したり意見したくなる事が出てきてしまうのでは無いでしょうか?

上司によっては年上でも部下からの意見を好まない人も大勢いますし、中には年輩者を立ててくれる人も存在しますが基本的には上下関係がうまく行かない場合が多いのでは無いでしょうか?

転職の場合、実際の部署に配属するまで自分の直属の上司がどんな人なのか分からない場合が多く、まさか採用面接時に上司について聞く事もはばかられますからね

まあ部下は上司を選べないのが勤め人の常なのですから、年齢差を気にしないで働くのが一番だと思いますし、そもそも仕事では実力が全てなので有りまして、特に営業職の場合はそれが顕著で、実績を上げる事が年齢を超越するのですから、転職して上司が年下で働きにくいとか、いやだなと感じたら基本は営業実績を上げて自分が出世する事が一番の対応方法では無いでしょうか?

それにね、逆に年上の部下を自分が持つ事になる可能性だって有るのですから、どうすればお互いに気持ち良く働けるか考えるのが一番良いでしょうね?

追伸
新卒で入社してそのまま務め続けた場合は、基本的に大きく年の離れた上下関係が発生する事は少ないのですが、転職する場合では発生する確率がうんと高くなってしまうので有りまして、役職上の上下関係と年齢を気にする方は、転職に失敗する可能性が高いと思いますので、転職を考えなおすか考え方を改めたほうが良いと思いますよ。

追伸2
外資系、能力主義が浸透してきていますし、定年退職後に再就職した場合は否応なしにうんと年の離れた上司の元で働く事になりますので、気にしても始まらないって事だと思います。

営業転職 コンテンツ一覧

新着記事