代理店営業の転職について考える

2022/8/15更新

代理店営業の転職について考える

今回のコラムでは代理店営業の求人と転職について思う所を書いてみようとキーボードをパチパチやりだしたので有ります。

基本的に代理店営業とルート営業ってのは非常に近いものが有りますが、ルート営業の場合は決まったお客を巡回して商品を販売する形で有りまして、販売先が代理店とは限りませんでエンドユーザーの場合もある訳です。

さて本題の代理店営業ですが、浅く簡単に考えてしまいますと、代理店営業ってのは飛び込み営業も無く、代理店を回って注文を貰ってくれば良いように感じてしまう人も多いかも知れませんが、さにあらずなので有ります。

これからその理由を書きますが、甘い考えを持っていますと、代理店営業での転職で成功から遠いところに行ってしまうので有ります。

■代理店営業と一言で言っても代理店の開拓も必要である

これはちょっと考えれば分かることですが、代理店の数が何時までも同じって事は無いので有りまして、常に新規の代理店開拓は必要なので有りますね?
安直に、代理店営業への転職であれば楽そうだって考えていたら、失敗するのは目に見えているので有ります。

■代理店営業は取引先との関係維持に神経を使います。

代理店営業ってのは、自分で直接エンドユーザーに販売しないで、代理店に売って戴くってのが基本的な営業スタンスですから、当然の事ながら(一部を除き)営業マンの立場が弱い場合が多いので有ります。

ととっと、今まさに代理店営業関係の世界に飛び込もうって思っていた人には、ちょいと厳しい内容を書いてしまいましたね?

しかし代理店営業ってのは例え自分に合わないお客がいたとしても、配置転換やテリトリーの変更がない限り、逃れる事が出来ないので有りまして、そのあたりは新規顧客開拓専門の営業より厳しい所です。

まあ隣の芝は青く見えるとも言いますので、転職の時に新規顧客営業職から代理店営業のルートセールスに変わったり、またその逆も多いのかも知れないですね。

まあそれでも、代理店営業には楽しい事も沢山有るので有りまして、得意先との人間関係を構築できて、結構楽な毎日だったりする場合も稀には有るのでありまして、皆様のご健闘をお祈り申し上げます!

営業転職 コンテンツ一覧

新着記事