今回は人間の性格についての話題です。
営業マンとして客先を訪問して営業活動を行なっていると、特に法人向け営業の場合などでは、相手の人間性が良く分かったり、裏表が見えたりして勉強になる事も多いのでは無いでしょうか?
法人営業がお客と接する時は、勿論お客は買い手側の立場なんですが、逆の立場でお客に接客している状態を垣間見る機会も良く有るのですが、お客に対してはあんなに腰が低く丁重に接客しているのに、立場が代わってお客の立場になって営業マンに相対すると、態度が180度変化して横柄で尊大になる人に稀に遭遇する事が有りますね?
まあ、普段の仕事でお客に気を使って仕事をしているから、その反動で立場が代わった時に態度ががらりと変わるのか、本当のところは分からないのですが、裏表が有る人間は人間性に問題が有る場合が非常に多いので、避ける事が出来るなら、かかわりになりたくないものですね。
似たような性格で、上司や目上の人など自分より権力がある人間に対してはへりくだって接して、自分より下の人間や部下、権力の無い人間には手のひらを返したが如く、尊大になってしまう人もまた、問題がある人でしょうね?
このような人に出会ってしまって、こちらが営業マンとして相手に売り込む立場だったらどのように、接すれば良いのでしょうか?
■その1
そーゆー人に係わっても、ろくな事が無いし疲れるので、避けるか適当に対応して積極的に近づかない
多くの人が、出来ればこの対応で済ませたい所だと思いますが、現実には過去の取引であるとか、目先の売上であるとか、諸々の理由で出来ない場合が多いと思います。
■その2
仕方が無いので、好きな態度を取ってもらって、自分は買って貰うための営業活動に専念して、兎に角 営業成績の事だけを考えて頑張る
対応の方法として、このパターンが一番多いのでは無いでしょうか?
裏表が有る人間だと分かっていても、付き合い(取引)を続けて行くうちに、打ち解けてきて気にならなくなってきたり、相手の態度が軟化してきて、裏の部分を忘れてしまう事も多いのでは無いでしょうか?
まあ営業マンであれば殆んどがこのどちらかの対応になると思いますね。
さてさてここから、今回書きたい事を書こうと思いますが、これを読んでいる営業マンの方(だったとしたら)も、人生の全てが営業マンとして活動している訳も無く、自分が何かを購入する時にはお客の立場になるのですから、気をつけなさいよって事です。
特に、社内では見ていないようで周りの人間は良く見ているもので、出入りの業者には高圧的で横柄な態度を取っていて、営業マンとしてお客に対峙している時は、全く違った面を見せているような人は、裏表の有る人間だと思われて、内心では軽蔑されちゃいますよって事です。
ただ、これを読んだからって人間の性格なんて簡単に変えられるわけ無いですし、長年にわたって人格が形成されているのですから、無理な話かも知れないですが、営業マンは売る立場と買う立場の両方の状況を回りに見せる機会が多い訳ですから、人望を失わない為には、少し考えたほうが良いと思われる人も少なく無いと思いますよ。
追伸
昔、どこかで聞いた”光ある所に影がある”って言葉・・・・何だか頭に残っています。