販売代金の回収方法

2022/8/15更新

販売代金の回収方法

営業マンは注文を貰って、納品して代金の回収まで終わって、初めて売れたって事ですね。

一般論ですが、売れない営業社員ほど、販売代金の回収も成績がよくなく、ただでさえ低い売上で尚且つ回収に苦戦しているので、目も当てられない場合もあるのです。

大きく分けて営業マンのタイプには2つあるようでして
■受注を取ることだけに目が行っていて、販売した商品の注文だけに一生懸命で、商品代金の回収に気持ちが回っていない、もしくは目を逸らしている。

■売れないので、代金の回収に関して曖昧な状態で販売していたり、元々金払いの良くないお客に売り上げ実績を作るために販売してしまっていて、結果、回収不良が発生するタイプ

その他には営業マンのタイプに合わせて、会社として与信管理をしていない場合があります。

とにかく最終的には回収をしなければいけないわけですので

■期日を決めて回収する

■覚書を貰う

■手形、もしくは先付小切手を切ってもらう

■何度も訪問する

■上司と訪問する

■弁護士に相談する(場合によっては裁判)

■分割での集金で払ってもらう

■返品が出来る場合はさっさと返品する

こういった、多大な手間がかかってしまうわけで、営業して注文を貰う段階で、代金回収まで念頭において販売する事が非常に大切なのであります。

追伸
入金予定日の前日に確認の電話をするに始まって、入金日に入金されていなければ翌日の朝一番に電話をかけて確認する姿勢が大切なのです。

営業コラム 第一部 コンテンツ一覧

新着記事