ウマ(ソリ)が合わないお客への対応

2022/8/17更新

ウマ(ソリ)が合わないお客様への対応

営業マンをやっていますとどうしてもウマが合わないお客ですとか、そりが合わないとか、まあ簡単に言ってしまえば、嫌なお客に遭遇する事が年に一回や二回は出てきてしまいますよね?

はなから遭遇しなければ良いのですが、こればっかりは会ってみないと分からないのでありますが、その代わりにその手のお客ってのは有った瞬間とか少し話をしただけで、判断が出来ると思います。

※中には最初会った時は良い人だって思っていたら実はクレーマーだったりって事もある話ですがね。

さてそんな時に営業マンはどう振舞うかって事が今回のコラムのテーマなので有りますが、まあ出来るので有ればさっさと去ってしまうか、それが出来なければ、いつも通り普通に対応するしかないので有りますが、この普通に対応するって事が若い営業マンほど出来ないんですよね?

まあウマが合わないってのは、表現としては昔からありますし、実際の営業現場においてそんな相手と対峙した経験が有る営業マンも多いと思いますが、それを具体的に表現しようとしますと、なかなか出来ないので有りまして、文字での表現では尚更難しいですね?
それでもウマが合わないお客ってのは出てくるので有りますが、個人的な意見としては無理にそれを乗り越えようとしたりしないで、いつも通り普通に自然体でいるのが一番だと思いますね?

それでもって相手のお客もウマが合わないなって感じたら、普通はそれで取引が始まる事も継続する事もなく終わってしまう場合が多いのでは無いでしょうか?

私が思うに営業マンの仕事は普段からストレスが多いのでありまして、ストレスの原因は出来るだけ減らしたほうが良いと思いますからね?

それと、経験を重ねてくれば徐々に様々なお客と上手く渡り合えるようになってくると思っていますから。

今回のコラムは以上なのであります。

追伸

同義語でそりが合わないってのが有りますが、どう違うかは説明できません。

営業コラム 第六部 コンテンツ一覧

新着記事