営業力強化の方法について考える

2022/8/17更新

営業力強化の方法について考える

確か前にも一度書いた事が有ると思いますが、今回は再び営業力強化について書いてみようと思います。

概ねどこの企業でも営業力強化については考えているのでありまして、自社商品が売れなければ、収入が途絶えてしまう訳ですから、メーカーで有れば商品力を強化がプラス必要ですし、とにかく売れる為に何をする?って事になれば、一言で表現しますと営業力強化って事になりますよね?

ただ一言で営業力強化の方法っていっても、ただ単純に営業社員の人員を増員して、とにかく数で勝負って所もありますし、営業研修や知識研修を行って個々の能力アップを図る企業もありすし、ひたすら接待営業に精を出すところも中にはあると思います。

で多くの管理者や経営者は考えるのですが、営業力強化の結果を数値化して、目に見えるようにすれば進捗具合も分かるし、営業マンもやっている事に張り合いが有るだろうってね?

はい、この方向性は正しい事だと思いますし、営業力強化の状況を数値化しようと思えば、おのずと現状把握をしっかりやって、日々の仕事の結果の管理なんかもちゃんとやらざるを得ない訳で有りまして、かくして営業マンの日々の仕事が増えていくって側面も出てくるので有りますね?

ここで必要なのは、営業マンでも誰でも時間ってのは有限で有るって事だと思います。

営業力強化の為に仕事が増えるって事は場合によってはどこかの仕事を減らす結果になっているかも知れませんね?

何が言いたいのかを書きますと、営業力強化の為に現状を把握して、やるべき事を実行していく事は正しい方法で有りますが、中には全体のバランスを考えないで行ってしまった結果、どこかにしわ寄せが行ってしまう場合もありますので、気をつけましょうね?って事です。

営業コラム 第六部 コンテンツ一覧

新着記事